横綱白鳳の強さの秘密

2015年8月 3日 月曜日

皆様、こんにちは。猛暑日sunが続いていますが、元気におすごしでしょうか?

さて、先日の大相撲名古屋場所では白鵬が35度目優勝crown、最多記録を更新しました。

横綱白鳳の強さの秘密eye、どこにあるのだろう?と思っていた矢先、たまたまインタビュー記事を目にしました。

その答えは「相撲が好きなことheart02」そして「やっぱり、丹念に基本、基礎をしっかりやることsports」でした。

好きな相撲に真摯に向き合いながら、柔力・剛力を培う稽古やトレーニング、生活全般の見直しなど、小さなことを積み重ねていくことで、結果的に大きな力を発揮する・・・それが相撲力sign01なのですね。

「鍛練sportsというのは、こんなつらい、嫌なことはない。でも、これをやらないと勝てない。」

そして、土俵は「特別な場所shine」。
「こんなに自分を苦しめて、でも、何のために闘っている、頑張っているのかといえば、自分自身の心を知るためにやっている」。「一番の財産dollarは、真の自分を知ることじゃないかと、つくづく思いますね。」
とコメントしていました。

重みのある言葉memoです。

スポーツrunにおいて良い結果を出すためには、「心技体」の三位一体が必要と言われます。心は精神力、技は技術、体は身体の能力。

その中でも、横綱白鳳にとって「心heart01」の部分が一番難しいとのこと。

「調子のいい時、土俵がちっちゃく感じて、調子悪い時、土俵が広く感じる」そうです。

そして、土俵は自分の心が試される場所、自分に打ち勝つ場所sweat01と述べていました。


力士というのは普段あまり多くを語りませんが、この貴重なインタビュー記事memoで横綱白鳳crownを身近に感じることができました。
加えて、私自身のアンチエイジング実践shineにおいても大いに参考になりましたnote

投稿者:滝歯科医院

上に戻る