クールシェア

2013年8月 5日 月曜日

皆様、こんにちはhappy01
昨日の日曜日も暑い一日でした。

さて、皆様は、クールシェアpenguinしていらっしゃいますか?

クールシェアとは家庭houseや地域で楽しみながら節電しようと、環境省が2012年から取り組んでいる施策です。
sunの日中の消費電力flairのなんと58%はエアコン。次いで17%が冷蔵庫。
そこで、ひとり一台のエアコンをやめ、涼しい場所をみんなでシェアしようという提案memoです。
自然cloverが多く涼しい場所に出かけるのも一つ。

私たちは昨日、京都の鞍馬へドライブcarに出かけてきました。
気温は28℃程度でしたが蒸し暑さはなく、青々とした木々cloverの中、貴船川が何とも涼しげでした。夏の風物詩ともいえる川床restaurantがあちこちに設置され、多くの人で賑わっていました。
私たちは、散策footがてら貴船神社にお参りをし、水占みくじも引いてきました!
貴船神社の御祭神は水の神様shineとのこと。その御神水におみくじの紙を浮かべると、文字pencilが浮かびあがります。趣向を凝らした水占みくじ、とても楽しかったですup

皆様も、地球温暖化防止のためのCO2削減の取り組みgoodとして、ライフスタイルにクールシェアpenguinを取り入れてみてはいかがでしょうか?

投稿者:滝歯科医院

上に戻る