もう半分?それとも、まだ半分?

2012年11月20日 火曜日

皆様、こんにちはhappy01
11月も半ばを過ぎ、街ではあちこちにクリスマスxmasのデコレーションやイルミネーションが見られるようになりました。
今日、そんな話題を投げかけたところ、おふたりの方が対称的なコメントを返してくれましたので、ご紹介します。
「そうですね・・・クリスマスはいくつになってもワクワクしますね!up
一方、
「あー、もう一年も終わりですね。早いですね。また一つ年をとると思うとがっかりですね・・・down
さて、アンチエイジング的に好ましいのはどちらでしょう?
もちろん、前者ですね!

同じ物事や出来事でも受け止め方は千差万別。
コップに水が半分入っているのを見て「もう半分しかないshock」と思うか、「まだ半分もあるwink」と思うか・・・。
些細なようですがその差が積もり積もって、幸福度や健康度の差となるのでしょう。
ちなみに、幸せホルモンの代表はセロトニンshine
最近不足気味かな・・・と思われる方は、オーソモレキュラー栄養アプローチでご自身のセロトニンをグッと増やしてみませんか?
お食事の工夫や栄養素の摂り方で、心の有り様が変わります。

投稿者:滝歯科医院

上に戻る