メディカルサロン ナチュラルデンティストリー Blog
2013年7月23日 火曜日
ちむぐくる
皆様、こんにちは
。
昨晩のNHK
で放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」はご覧になりましたでしょうか?
沖縄で30年バスガイド
を務め、多くのお客様から圧倒的な支持を集める崎原真弓さん
。
心で心を伝えたいという、バスガイドとしての高いプロ意識に感銘を受けました。
「ちむぐくる(肝心)でもてなす」という崎原さんの流儀。
「ちむぐくる」というのは、体の奥深くから湧き出る、相手を思いやる心
という意味の島言葉だそうです。
番組半ば、崎原さんが修学旅行の中学生たちに68年前の戦争
の話を伝える場面で、ふと「ちむぐりさ」という言葉を思い出しました。
「ちむぐりさ」も「ちむぐくる」と同じく沖縄の島言葉
で、「肝苦しい」と書くのでしょう。
私がこの言葉を初めて聞いたのは、中学生の頃。
「ちむぐりさ」とは、
内蔵がかき回され、引きちぎられるような痛み
自分のことのように痛みを感じ、胸が締め付けられて苦しくなるような思い
のこと。
相手を思いやるということは、そこまで生々しく奥深いものなのか
・・・と当時の痛烈な印象が忘れられません。
「ちむぐくる」も「ちむぐりさ」もともに相手に対する深い心
を表わす言葉。
私達も、心で心を伝える医療を大切に、心を込めて日々の臨床に取り組んでいきたいと思います
。

昨晩のNHK

沖縄で30年バスガイド


心で心を伝えたいという、バスガイドとしての高いプロ意識に感銘を受けました。
「ちむぐくる(肝心)でもてなす」という崎原さんの流儀。
「ちむぐくる」というのは、体の奥深くから湧き出る、相手を思いやる心

番組半ば、崎原さんが修学旅行の中学生たちに68年前の戦争

「ちむぐりさ」も「ちむぐくる」と同じく沖縄の島言葉

私がこの言葉を初めて聞いたのは、中学生の頃。
「ちむぐりさ」とは、
内蔵がかき回され、引きちぎられるような痛み

自分のことのように痛みを感じ、胸が締め付けられて苦しくなるような思い
のこと。
相手を思いやるということは、そこまで生々しく奥深いものなのか

「ちむぐくる」も「ちむぐりさ」もともに相手に対する深い心

私達も、心で心を伝える医療を大切に、心を込めて日々の臨床に取り組んでいきたいと思います

投稿者 滝歯科医院 | 記事URL
2013年7月21日 日曜日
ストレスは万病の元
みなさま、こんにちは
冷房のかけ過ぎ
で体調を崩し、風邪
など引かれていませんか? 風邪は万病の元
とも言いますので、早めにお治し下さい。
ところで、ストレスも万病の元
例えば代表的なストレスが原因
の病気や健康障害には次のようなものがあります。
不眠
疼痛性障害
燃え尽き
うつ
不安
身体表現性障害
摂食障害
高血圧
冠動脈疾患
過敏性大腸障害
呼吸器障害
免疫病
不妊症
歯周病
などなど
病気になる前に
、またすでに病気の方も
今送られているライフスタイルでのストレス状況
を、当院で日本では他には無いヨーロッパで最先端の方法で、科学的に測定してみませんか
。それが日々のライフスタイルを変えるのにとても役立ちます。

冷房のかけ過ぎ



ところで、ストレスも万病の元

例えば代表的なストレスが原因

不眠
疼痛性障害
燃え尽き
うつ
不安
身体表現性障害
摂食障害
高血圧
冠動脈疾患
過敏性大腸障害
呼吸器障害
免疫病
不妊症
歯周病
などなど
病気になる前に




投稿者 滝歯科医院 | 記事URL
2013年7月20日 土曜日
Sterile inflammation(非感染性炎症反応)
皆様、こんにちは
。
Sterile inflammation(非感染性炎症反応)という言葉
をお聞きになったことはありますでしょうか?
近年、狭心症、心筋梗塞、動脈硬化、肥満、高血圧、糖尿病などが起こる共通の機序に「炎症
」が重要な役割を果たしていることがわかってきました。
このような感染を伴わない炎症反応をsterile inflammationと呼びます。
通常、炎症
といえば、感染や異物に対する生体反応を指します。
腸チフス、天然痘、赤痢、結核、風疹、エイズ・・・など、人類は長い間、感染症(communicable diesase)との戦い
の中で生き延びてきました。
しかし、今、私たちを脅かすものは、心血管病や生活習慣病などの非感染性疾患(non-communicable disease)に取って代わりつつあります
。それも世界的な規模で広がっています。
これらの疾患の発症に、感染を伴わない慢性的な炎症(sterile chronic inflammation)が大きく関わっているのです
。
つまり、炎症
のコントロールが疾患の予防や治療の大きな鍵
となります。
皆様も、ご自身の炎症を評価し、炎症のコントロールに取り組んでみませんか?

Sterile inflammation(非感染性炎症反応)という言葉

近年、狭心症、心筋梗塞、動脈硬化、肥満、高血圧、糖尿病などが起こる共通の機序に「炎症

このような感染を伴わない炎症反応をsterile inflammationと呼びます。
通常、炎症

腸チフス、天然痘、赤痢、結核、風疹、エイズ・・・など、人類は長い間、感染症(communicable diesase)との戦い

しかし、今、私たちを脅かすものは、心血管病や生活習慣病などの非感染性疾患(non-communicable disease)に取って代わりつつあります

これらの疾患の発症に、感染を伴わない慢性的な炎症(sterile chronic inflammation)が大きく関わっているのです

つまり、炎症


皆様も、ご自身の炎症を評価し、炎症のコントロールに取り組んでみませんか?
投稿者 滝歯科医院 | 記事URL
2013年7月19日 金曜日
飲酒
みなさま、こんにちは
夏真っ盛り
ともなると、各地ではビヤガーデン
が大賑わいとなります。
ところでこの飲酒の習慣で
、是非とも知っておいていただきたい事
があります。
お酒
の力を利用して寝ようする方
を良く見かけるのですが、実は逆効果
本来、睡眠時には体が休まってリカバリーモード
になければならないのですが、就寝前に飲酒
をすると、眠ってはいても
、常に緊張状態
。体は全く休まっていない
のです。
そこで賢く飲酒をする方法を提案
晩酌は避けて、昼食時のお酒
にしてみましょう。きっと寝起きの爽快感
が違いますよ。
こうした事は、当院で実施しているストレスの科学的評価の検査で判明
しています。
不眠
の方や、不安を抱えている
方、あるいはうつ気分
な方などは、早めにご自身のライフスタイルの検査
を受けられると良いと思います。




ところでこの飲酒の習慣で


お酒



本来、睡眠時には体が休まってリカバリーモード





そこで賢く飲酒をする方法を提案

晩酌は避けて、昼食時のお酒


こうした事は、当院で実施しているストレスの科学的評価の検査で判明

不眠




投稿者 滝歯科医院 | 記事URL
2013年7月18日 木曜日
コレステロールが高い
みなさま、こんにちは
コレステロール値を下げる
スタチン製剤を服用されている方を本当に良くおみかけします。心血管系
の病気の発症予防に服用さています。
スタチン製剤は世界中で最も売れている
お薬の1つで、今やその市場は6ビリオンユーロ(7800億円)
だとか。
ところで、スウェーデンのある小さな都市で最近に行われた研究
があります。
住民を2つのグループに分け、一方のグループにはセレンとコエンザイム
10を飲んでもらい、もう一方のグループにはプラセボを 与えて観察しました
。
するとセレンとコエンザイムQ10服用群では、心血管系の死亡率が何と半減
しました。
もっと安全に、もっと安く人々の健康を守る方法
はあるようですね。

コレステロール値を下げる


スタチン製剤は世界中で最も売れている


ところで、スウェーデンのある小さな都市で最近に行われた研究

住民を2つのグループに分け、一方のグループにはセレンとコエンザイム


するとセレンとコエンザイムQ10服用群では、心血管系の死亡率が何と半減

もっと安全に、もっと安く人々の健康を守る方法

投稿者 滝歯科医院 | 記事URL