メディカルサロン ナチュラルデンティストリー Blog
2018年10月24日 水曜日
ADA annual meeting( 米国歯科医学ミーティング)で勉強してきました。
こんにちは。
今日は歯科からの報告です。
今年のADA annual Meetingはハワイで開催され、
日本から近かったので行ってきました。
朝7時からの講義は時差のため少々辛く感じましたが
充実した歯科医学のキャッチアップとなりました
実習も熱心なコーチ陣により
システマチックに催されています。
実習中の様子です。
さて、ミーティングも終わり、
帰国のためホテルから空港に向かうタクシーでの会話です。
「いい休暇でしたか?」
「いいえ、休暇ではなくADAに参加しました」
「ああ、そうでしたか。でも日本の歯科医療は米国に比べて10-15年遅れているでしょ?」
「。。。』
「だけど、なんでそんなに遅れているの??」
日米貿易の会社をリタイアした日系人の運転手さんでしたが
いろいろと考えさせられる会話となりました。
日米では人口構成が随分と異なるので、
日本の先進性は地域での在宅医療ですね。
では、その高齢者を支える現役世代の歯科医療はというと、
ビハインドと言われても仕方ないかなと思う保険医療です。
今日は歯科からの報告です。
今年のADA annual Meetingはハワイで開催され、
日本から近かったので行ってきました。
朝7時からの講義は時差のため少々辛く感じましたが
充実した歯科医学のキャッチアップとなりました
実習も熱心なコーチ陣により
システマチックに催されています。
実習中の様子です。
さて、ミーティングも終わり、
帰国のためホテルから空港に向かうタクシーでの会話です。
「いい休暇でしたか?」
「いいえ、休暇ではなくADAに参加しました」
「ああ、そうでしたか。でも日本の歯科医療は米国に比べて10-15年遅れているでしょ?」
「。。。』
「だけど、なんでそんなに遅れているの??」
日米貿易の会社をリタイアした日系人の運転手さんでしたが
いろいろと考えさせられる会話となりました。
日米では人口構成が随分と異なるので、
日本の先進性は地域での在宅医療ですね。
では、その高齢者を支える現役世代の歯科医療はというと、
ビハインドと言われても仕方ないかなと思う保険医療です。
投稿者 滝歯科医院